八戸市のオススメ

八戸市子育て支援アプリ「子育てアプリ はちも」

八戸市子育て支援アプリ「子育てアプリ はちも」

母子健康手帳機能と地域の情報配信機能で、妊娠期から子育て期を切れ目なくサポートするアプリです。皆さまが安心して出産や子育てができますよう、ぜひご利用ください。

「子育てアプリ はちも」の提供を開始しました!(八戸市サイト)

男女共同参画社会を考える情報誌「WITH YOU」を発行しています

男女共同参画社会を考える情報誌「WITH YOU」を発行しています

「WITH YOU」は、家庭、地域、職場など身近な場面の男女共同参画に関する話題や、市内で活躍中の女性を紹介している情報誌です。年2回の発行、写真やイラストを交えた読みやすい内容で、子育てや家庭生活との両立に役立つ情報も盛り込まれています。ぜひご覧ください。市内公共施設や商業施設、金融機関などで配布しているほか、市ホームページからもご覧いただけます。
男女共同参画社会を考える情報誌「WITH YOU」(八戸市サイト)

子どもの事故防止ハンドブックについて

子どもの事故防止ハンドブックについて

消費者庁HPにおいて、0歳から6歳(小学校に入学前の未就学児)の子どもに、予期せず起こりやすい事故とその予防法、もしもの時の対処ポイントをまとめた「子どもの事故防止ハンドブック」が公開されておりますので、ぜひご活用ください。
子どもの事故防止ハンドブック(消費者庁サイト)

全国版「子育てタウン」サイトからのオススメ

2025年5月より、戸籍に氏名の振り仮名が記載されて漢字の読み方にも一定の基準が設けられます

2024年4月1日

2025年5月施行予定の改正戸籍法では「氏名の振り仮名」が必須となり、氏名の読み方にも一定の規律が設けられることになりました。

2025年5月より、戸籍に氏名の振り仮名が記載されて漢字の読み方にも一定の基準が設けられます

こども家庭庁が「こども若者★いけんぷらす」のメンバーを募集中!

2024年3月1日

子どもや若者が自分の意見を表明し、社会に参加することができる新しい取り組み「こども若者★いけんぷらす」について紹介します。

こども家庭庁が「こども若者★いけんぷらす」のメンバーを募集中!

令和6年1月から産前産後期間の「国民健康保険料」の免除が始まりました

2024年2月1日

国の子育て支援の一環として創設された「産前産後期間における『国民健康保険料』免除制度」について紹介します。

令和6年1月から産前産後期間の「国民健康保険料」の免除が始まりました

知っておきたい!試行が進む「こども誰でも通園制度」について

2024年1月5日

親の就労要件を問わず保育を利用できる「こども誰でも通園制度(仮称)」。創設に向けた試行が進められているこの制度について紹介します。

知っておきたい!試行が進む「こども誰でも通園制度」について

2023年10月開始「年収の壁・支援強化パッケージ」とは?

2023年12月1日

2023年10月、厚生労働省から扶養内で働くパート労働者等に対する支援策「年収の壁・支援強化パッケージ」の具体的な取り扱いが公表されました。この支援策の内容を紹介します。

2023年10月開始「年収の壁・支援強化パッケージ」とは?

相談する

妊娠出産・子育てに関する相談先

病院・救急

妊娠出産・子育てに関する病院と救急連絡先

子育て応援情報